|
定年を60歳とし、それから25年間生きるとすれば、だいたい1億円程度必要といわれています。 これは結果として、これぐらいかかるというものですが、あなたの生活レベルや公的年金あるいは退職金の額などによって、人それぞれに必要とする金額は違うでしょうし、自分で準備しておかなければならない金額も異なってきます。 ただ人生90年時代、老後への不安が増幅していますが、その理由のひとつに、老後の収入の柱である年金の先が見えないことです。 老後を生き生きと楽しく生きていくためには、年金を補完する資金を準備しておく必要があり、その考え方と計算方法を理解し、老後のための貯蓄額を把握しましょう。 それでは、どれぐらいの貯蓄があって、どれぐらいの年金等があれば、ゆとりのある老後生活を送れるのでしょうか。 セカンドライフに必要な資金充実したセカンドライフをおくるための老後資金には、何が何でも確保したい生活費、安心かつ充実した人生にするためにレジャー費用や車の買い替え費用、住宅のリフォーム費用、子どもへの援助資金などがあります。 前提条件として、御主人が60歳で定年退職するが、子どもは二人いて、住宅ローンは完済されていないと仮定して、老後の必要資金を計算してみましょう。 ※生活費は、夫婦二人で月約25万円であると仮定します。
このように、絶対に必要な生活費は7500万円。さらに、住宅ローン残債を退職金で完済し、住居をバリアフリーにリフォームし、子供の結婚・住宅購入に応分の援助をして、趣味や旅行などもそこそこ楽しむ、などなど充実したセカンドライフをおくるために必要と思わます。 |
|
||||||||||||||||||||||||